従業員紹介
営業部 主任
R.Nさん

当社の代表、山本に憧れた
前職は、実家で経営している美容室で見習いをしていました。
もっと社会で活躍できる人になりたいという漠然とした夢をもち、まずは営業職に挑戦したいと思うようになりました。営業職であれば対人能力や商品の魅力を伝える能力が身につき、自分自身のスキル獲得に繋がるのではないかという考えからです。
そんなとき、経営者が参加するセミナーに参加する機会があり、そこで当社の代表、山本に出会い、この人と一緒に働きたい!という憧れを抱き、入社を決めました。

面白い業界・仕事。市場変化が速いからこそ成長できる
前述の通り、入社理由である代表の下で働けることが、やりがいです。
業界自体はとても専門的なことばかりだと思っていたのですが、全く別の業界から挑戦している仲間も多く、アイデアを活かせることも多くあり、純粋に面白い業界・仕事だと感じますね。
人間力やスキル面においても代表には叶わない…と感じますが、常に目標となる存在として前を走ってくれている姿を見て、自分自身もこういう人になりたいと強く思っています。
会社を創る側の人材として活躍できるようさらに精進したいです。

最初は見極めが大変だった
私たちがお客様に提供するものは“技術”です。
お客様が求めることと、当社の技術者がしっかりとスキルを発揮できる環境とのマッチングが大事なため、その見極めが最初は大変でした。
社内でのコミュニケーションも大事にすることで、案件との親和性を高めていけるようにしたり、お客様先にも案件のスケジュール等をヒアリングしたりと、技術者・案件ともに良い結果を生み出せるよう努めています。
講義の後に部活動、夜はアルバイトと多忙な毎日
中学・高校時代は野球部に所属していましたが、大学では新規一転、ハンドボール部に入部しました。現在はなかなか野球やハンドボールをやる機会はないのですが筋トレは続けています。
日中は講義と部活、夜は大学の入試課スタッフと大手居酒屋チェーン店でアルバイトという目の回る忙しさでしたが4年間継続することでたくさんの学び・出会いがあり、なにより「やりきる」ことで自信が持てるようになりました。

アクティブに過ごしてリフレッシュしている
コロナ禍で外出頻度が減ったものの、筋トレやゴルフの練習をしたり、ロードバイクでサイクリングに出かけるのも好きです。
最近はなかなか開催できていませんが社内の自転車好きを集めて定期的にサイクリングを行い情報交換を行っていたこともあります。また復活させたいですね。
小旅行に出かけたり飲み歩きも好きです。
せっかくの休日に何もせずに過ごしてしまうとかえって週明けの身体がだるく感じる時もあるので休日も能動的に体を動かして過ごせたらいいなと思っています。
今後の当社を担える経営層になりたいと思っています。
私は代表のビジョンや人柄に惹かれ、入社していますが、私と同じように当社の理念やビジョンに共感してくれる仲間と出会うことで、今後の会社をより良く強固な環境にしていきたいです。
当社は創業70年以上の実績があり地盤がしっかりしていますがそれに甘んじることのない上昇志向があります。若者が多く在席しているのも特長です。
ゼロディフェクト運動(従業員一人一人に自発的な意欲をもたせ、技術向上、良好なサービス、コストの低減、納期の厳守などを達成しようとする運動)を取り入れたり、様々な社員にやさしい制度があり社長との距離が近く意見が通りやすい社風です。
また当社はキャッシュフローが良いので社外から信用があると自負しています。
新しい技術・制度を時代ともにどんどん取り入れているので、当社のサービスをまだ知らない人たちへ東京電工を広めていきたいですね。
-
同僚Yさん Nさんはハキハキとお客様に対応していて独自の営業センスで信頼関係を構築しています。お客様からNさんの人柄を評価されたり、アフターフォローによって長期的に取引関係を継続しています。その秘訣は何ですか?R.Nさん 相手が取ってほしい行動を先手を打つことや、相手の気持ちを先んじて汲み取ることができたらいいなと日々勉強中です。あとは双方の利益を深く考えることも大事かと。 -
同僚Yさん 社外だけでなく社内への対人コミュニケーションも上手いんですよね。
ディレクトチームをまとめていて引っ張っていますよね。それに、先日も私の配属先の現場で問題が起きた時、いち早く動いてくれて一緒になって対応してくれたんですよね。R.Nさん 初動が大事だよね。第一報の段階で、嘘ををつかず隠さず速やかに上司に報告すること、関係部門と共有し事態収拾のために、きめ細かくフォローすることが大切だと思っているんだよね。 -
同僚Yさん トラブルは避けたいですがどうしても起きてしまうときもあります。Nさんの対応力を勉強させていただきます。自分自身、もっと技術や知識を身につけて現場で活躍したいと思います。